私が今まで読んだ本の中で、
実際に役に立ったと思う本をジャンル別に紹介します。
良かった本に出会ったら、随時追加します。
おすすめの本があれば、教えてください。
手元にある本とKindleからピックアップしたので、最近の本が多いです。
※Amazonのリンクはアフィリエイトではありません。
メンタルが整う本
なにかに挑戦するときは、
先にメンタルを整えた方が
効率的に行動できます。
メンタルが重い状態で挑戦するのは、
ブレーキを踏みながらアクセルを踏むようなもの
で、かなりの気合いとエネルギーが必要です。
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
今現在、強いストレスを感じているなら、この本を読むのがおすすめです。
Audibleも無料なので、本を読む元気がなくても聞き流せます。
私は
苦しんでいる時に1回聞く▶悩みで眠れないときに、その悩みと向き合う
という方法で、早めに乗り越えることができました。
世界のエリートがやっている 最高の休息法
私が、「瞑想」を正しく知ったキッカケの本です。
1日5分行うだけでも、頭がスッキリします。
ポストのアイディア、コンテンツのアイディア、プレゼント企画のアイディアなどX運用でネタに困らないのは、瞑想のおかげと言ってもいいかも。
ストーリー調で読みやすいので、本が苦手な人にもおすすめ。
成功マインドが身につく本
理想の人生を歩むために、インストールしておきたい考え方です。
ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
わたしが、
初めて自分で人生を考えるキッカケになった本です。
※詳しくはプロフィール
ストーリー調で読みやすいので、
普段、本を読まない方でも読みやすいです。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
「好きな事を仕事にしたいけど、やりたいことがわからない」という人におすすめ。
私の場合はなにか見つけたかったというより、
コンテンツビジネスをやるべきだと改めて確信できたって感じです。
シンプルで合理的な人生設計
著者、橘玲さんの総集編的な本です、
仕事・お金・健康のことが総合的に書いてあります。
超ザックリ言うと、
よく寝て、散歩して、好きな事で稼ごうぜ
という最高の人生の歩み方が書いてあります。
ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
目標達成のために、毎日積み重ねよう!っていうモチベーションが上がる本です。
習慣を手に入れるための方法もあり、けっこう影響受けてます。
限りある時間の使い方 人生は「4000週間」あなたはどう使うか?
「やらないよりやった方がいいかな」を辞めたキッカケがこの本です。
時間を使う=命を削ること。貴重な時間を、何に使って何に使わないか、
漫然と生活していた状態に恐ろしさすら感じます。
マインドの教科書
個人的にはめっちゃいい。
過去受けた数十万円のコーチングで学んだことがかなり書いてあります。
が、おすすめはしません笑
というのも、この間スペースでメンタルぶっ飛んでるって言われたんですが、
この本も一般常識的な感覚で読むと響く所少ないんじゃないかな〜と。
でも、この通りにマインドを使えるようになると、不安とかストレスに悩まず、理想の叶え方がわかる、という本です。
お金の本
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
資産運用の本は沢山読みましたし、どれになにが書いてあったかあまり覚えてません。
著者の山崎元さんは、ガンを患ってもがん保険入ってなくてよかったとおっしゃるくらい、超合理的な方で好きなので、コレを勧めておきます。対話形式でサラッと読めますし。
私のiDecoとNISAの結論は、
iDecoは全世界株式インデックス
NISAは全米株インデックス
で、手数料がなるべく安いやつです。
手数料の吟味に時間がかかるなら、それなりで安いやつにとっとと始めれば良いです。
iDecoが全世界なのは、老後までトレードできないのでリスクを下げるため。
NISAが全米なのはリターンが期待できるのと、万が一アメリカ最強時代が終わってもトレードで乗り換えできるからです。
とはいえ、数万円しか余裕ないなら、資産運用せずに知識投資一択です。
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
お金の増やし方みたいな本は20冊以上は読みましたが、
お金の使い方の本 は初めて読みました。
お金を守る・増やすばっかりに意識がいってたので、この本のおかげもあり、
より豊かな人生を歩むキッカケになりました。
その他のジャンルで役に立った本
思い通りに人を動かすヤバい話し方
コミュニケーション能力が上がる本ですが、
マーケティングに通じる部分がけっこうあって面白いです。
というか、結局どちらも
人がどう感じるかなので、本質は同じなんですよね。
歯はみがいてはいけない
小学生の時に読みたかった一冊です。多分読めないけど。
これ読んでから、虫歯になってません。
当時は気にしてませんでしたが、タイトルがまさに常識破壊で、まんまと行動させられてたなと思うワケです。
コメント